ザールブリュッケンの街並み

ドイツ・ザールブリュッケン。 独仏国境の街。 ザールブリュッケンを州都とするザールラント州には 豊富な地下資源があり、交易路の要所であったため、 その帰属を廻る争いが何度も繰り広げられた。 そして1957年、住民投票を経てドイツ連邦共和国に加入。 ザールブリュッケンはドイツであり、フランスでもあった。 それぞれの影響を受け、そして歴史に翻弄されながら、 その街並みが作られてきた。 今見るザールブリュッケンの街の魅力は そんなところにあるのかも知れない。

ザール川右岸

1909年、ザールブリュッケン市(現在のアルト・ザールブリュッケン地区)と合併するまではザンクト・ヨハン市及びマルシュタット=ブルバッハ市だった。ドイツ・ゴシックの街並みがあったが、第二次世界大戦の空襲で大部分が破壊される。現在、その所々にネオゴシックや20世紀転換期前後のユーゲントシュティール様式の建物が見られ、そこからも当時の街の繁栄ぶりが思い起こされる。

ザンクト・ヨハンナー・マルクト周辺

ザールラント州立劇場周辺

市庁舎周辺

郵便局周辺

ナウヴィーザー地区周辺

聖ミヒャエル教会周辺

中央駅周辺

ベートーヴェン通り周辺

パウル=マリエン=通り周辺

マインツァー通り周辺

レッシング通り周辺

ウーラント通り周辺

旧墓地周辺

ハルベルク城とミトラ教洞窟周辺

ブレバッハ地区

マルシュタット地区

ギュディンゲン地区

トラム(ザールバーン)



ザール川左岸

1909年、ザンクト・ヨハン市と合併するまでザールブリュッケン市だった地区(現在は「かつての」を意味するアルトを頭に付けて、アルト・ザールブリュッケン地区となった)。フランスの国境と接し、ルートヴィヒ教会及び広場、ザールブリュッケン城などフランス・バロックの面影が残る。

ルートヴィヒ教会周辺

ザールブリュッケン城周辺

裁判所周辺

ドイツ騎士団礼拝堂周辺

ヌースベルク周辺

ザンクト・アルヌアル地区周辺

ブリューヒェア通り周辺

独仏公園周辺

ゲルスヴァイラー地区

独仏国境周辺と収容所跡

アウトバーン周辺

 



ザール川周辺

ザールブリュッケンの名前の由来となるザール川。街の名は直訳すれば"ザール川に架かる橋(ブリュッケ)"だが、元々はケルト語に由来し、ザール川の側にあった大きな岩(ブロック)が訛ったもの。それは現在のアルテ・ブリュッケ橋の辺りと言うこと。それが後に地名となった。

アム・シュターデン周辺

ビスマルク橋周辺

アルテ・ブリュッケ橋

ビュルガーパーク周辺

ヴィルヘルム・ハインリヒ橋周辺

シャンツェンベルク橋

東シュパンゲ橋とダアルラー橋周辺

ザール川独仏国境

ギュディンゲン水門

ザールブリュッケン堰堤

 

 


▲ページの最初に戻る